丸山の講義補助

Contents for Higher Education for Sustainable Development

SDG7エネルギー

(第11章)しなやかな(弾性のある・レジリエントな)街づくり

業界あるあるですが、「resilient」を「強靭な」と和訳する場面も少なくありません。教科書第11章のタイトル「Resilient Cities」は、「強靭な街づくり」と和訳できるのかもしれません。 私は、その和訳に基本的に賛同していません。これはスリランカでのフ…

(第5章)貧困の終焉

教科書第5章では、貧困を終焉させることができると、各分野の改善傾向と技術革新による可能性が示されている A widely used definition of extreme poverty is the World Bank's poverty line, where extreme poverty lies at or below an income of $1.25 p…

(第4章)やはり女子教育は大事:発展した国、貧困状態のままの国(簡略版)

教科書第4章から。貧困チェックリスト。すべての国に該当するわけではない。 Poverty traps Bad economic policies Financial insolvency Physical geography Poor governance Cultural barriers Geopolitics 貧困の罠(poverty traps)から脱出する2つの方…

どんなに環境に意識高くても、飛行機乗ったらチャラ

海外出張のため飛行機に乗ることが多い私は、環境負荷の高い仕事をしてることになる。今の職場では無理だが、かつては毎月海外へ飛んだり、スーツケースを2つ用意して自宅に到着したら準備していた2つ目のスーツケースと持って帰ってきたばかりのものと入れ…

エストニアへのスタディツアー、テーマは「持続可能な社会構築」

2019年度は、8月下旬に訪問予定で、期間は12日間です。 内容は、教育におけるICT活用、UNESCO「バルト海」プロジェクト参加9カ国の若者との交流(SDトピックの議論とフィールドワーク)、そしてエストニアのお客様を迎えて日本と上智大学の紹介です。盛りだ…

(第1章)Planetary boundaries(プラネタリー・バウンダリー)

地球の境界(プラネタリー・バウンダリー)2.0 https://www.ishes.org/keywords/2015/kwd_id001823.html 講義では9分ぐらいから13分ぐらいを観ますが、残りは各自で。 Let the environment guide our development | Johan Rockstrom Stockholm Resilience Ce…